VRChat用アバター 鋼骸(はがねむくろ)Ver2.0
- ダウンロード商品鋼骸 本体¥ 3,500
- ダウンロード商品利用規約_各言語 license¥ 0
亜乃魔炉重工業が開発した3番目のパワードスーツ 人工筋肉とアクチュエーターを組み合わせた構造をしており、 内部フレームに外装や装備を取り付ける事で 様々な環境での活動が可能。 背部に魔力ジェネレーター、重力制御装置、ブースターを統合した 大型パック、お尻の後ろに生命維持装置が搭載されている。 当製品は軍用のスタンダートモデルである。 ◆試着用VRChatワールドあります。 起動用URLはこちら。 https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_95558c9f-d703-44f3-aca0-43ad03c2cec8 ・アニメーション設定が楽になりました。 Unity触り慣れてない人でも非表示にしたいメッシュをドラッグ&ドロップ するだけで簡単に設定できるようになりました。 ●対応してるアバター あやな サイバーお狐ニンジャ しなの 瑞希 ●暫定対応(設定はしてますが動作未確認) マヌカ ●アノマロ工房女の子素体Ver3のボーン構造ベースで作ってます。 以下のアバター、製品と完全な互換性がありますが、 私の制作したアバター以外でももちろん使用可能です。 ・エスティナ https://anomarokoubou.booth.pm/items/4321250 ・ルリエール https://anomarokoubou.booth.pm/items/4864704 ・エンゼリーナ https://anomarokoubou.booth.pm/items/5790681 ・衣装セット1 https://anomarokoubou.booth.pm/items/4554540 ・衣装セット2 https://anomarokoubou.booth.pm/items/5029598 ・衣装セット3 https://anomarokoubou.booth.pm/items/6032049 ・内臓(女性) https://anomarokoubou.booth.pm/items/5420219
■商品の内容
・Unitypackage内に「鋼骸(はがねむくろ)」の Fbxモデル、テクスチャ、モーション、データがセットです。 VRChat公式からVCCをダウンロード、アバター用プロジェクトを作成。 シェーダーはliltoonを採用してます。 以下をBoothからダウンロードしてインポートしておいてください。 【無料】lilToon https://booth.pm/ja/items/3087170 ギミックためにモジュラーアバターの導入が必要です。 https://modular-avatar.nadena.dev/ja/ このアバターは超兵器工房から配布されている弾エフェクトを使用しています。 先にこちらもインポートしておいてください。 https://booth.pm/ja/items/3562410 これらがインポートされていれば、即アップロードが可能な状態になります。 -------------------------------------------------------------------------------- ■ポリゴン数△ ・全オブジェクト込み :114051ポリゴン アバターステータスはVeryPoorになります。 アバター容量は21.12MB テクスチャメモリ容量は176.35.MB
◆内容の詳細
ReadMe.txt 商品画像 ●アバターの設定済みシーン Avatar_23_haganemukuro.unity (Physbone、コンストレイト、VRC Avatar Descriptor設定済み) ダブルクリックでシーンを開いてアップロードするだけです。 ●モデルデータ ・本体 Avatar_23_haganemukuro.fbx (metasequoia4から出力されたFbx) Dummy.fbx HMA_HUD.fbx ・武器 HMA_BeamCanon.fbx HMA_Blade.fbx HMA_Blade_Effect.fbx HMA_Missile.fbx 上記と同名のマテリアル、テクスチャが同梱されています。 -テクスチャ 上記マテリアルと同名のTga形式 ベース、ノーマル、要素用のマスク画像があるのもあります。 色変え用のPSDファイルもあります。 -------------------------------------------------------------------------------- ◆VRChatAvatar3.0用(VCC)のアニメーター&設定ファイル A23_HM_FX A23_HM_FX_kara A23_HM_Gesture ・Expressions設定ファイル (JP=日本語、Eng=英語) HM_Non HM_Mein HM_Top HM_Weapon VRCEx_HM_Parameters -Iconフォルダ Expressionsに使用してるアイコン画像データ -------------------------------------------------------------------------------- ◆音関係 Soundフォルダ内にアバターに設定しているSEが格納されています。 SEはロイヤリティフリーのGDCの素材を加工して利用しています。
■利用規約
本モデルを購入された時点で本利用規約に同意したものとさせていただきます。 詳しい規約は同梱のPdfをご覧ください。各言語を用意してます。 画像としても出力してます。 ・上記に記載されてない内容としては 3Dプリンターでの出力OK ワールドのオブジェクト(フィギュアやNPC)として設置OK ●VRMに関してはVRM内に規約が入ってるのでこちらでは書いていません。 -------------------------------------------------------------------------------- ◆免責事項 このデータを利用して被ったあらゆる損害の責任を(アノマロP)は負わないものとします。 使用者の責任の元ご利用ください。 ◆連絡先 Twitterにリプライでお願いします。 DMは相互フォローのみです。 (https://twitter.com/anomarokarintou) メールアドレス anomarokarintou0★gmail.com ★を@に変更してお送りください。 もしくはディスコードのサーバーに参加して問い合わせ下さい。 https://discord.com/invite/SeHYx2aWH4 利用規約制定日 2024年11月8日
■更新履歴
・2025年4月9日 アニメーション設定をしやすくなるModularAvatarのコンポーネントを追加。 これまでは自身でキーを打って設定する必要がありましたが、 改変したアバターも含めてMA Object Toggleにドラッグ&ドロップするだけの簡単な設定になりました。 解説画像も更新しましたのでSampleImageフォルダ内に8.Pngと9.Pngを参考に設定してみてください。 ・2025年4月9日 アーマーを着た状態でヘルメットだけ脱げる設定を追加しました。 EXメニューのオブジェクトオフのコマンドをヘルメットオフに変更。 ParameterにHelmet_Offを追加。 PrefabにもModularAvatar用のパラメーターをそれぞれの言語で追加して更新。 SampleImageフォルダ内に11_6の画像を追加。 追加した機能とアニメーションファイルの説明が載っています。 ・2024年11月10日 アーマーを装着して脱いだ後に肩アーマーが傾いたまま戻らなくなる現象が発生していたので Anime/Armor内のアニメーションを一部更新しました。 改変済みのアバターに上書きする場合、 インポート時にFace_Hair_OffとFace_Hair_Onのアニメーションを上書きしないように注意してください。 左エンジンポッドにUVの都合で余計な物が映り込んでたので削除しました。 Fbxの更新をしています。 ・2024年11月6日 販売開始